2013/07/14

谷地湿原(7/14)

八甲田はいつも通り過ぎるだけなので今日は避暑を兼ねて谷治湿原に来ました。

遊歩道がある方はジャングルみたいになってしまっていて
なんかすごい霊気を感じる場所でした。

湿気が多いせいか地衣類が付けるブナの模様も

何となく芸術的なような気がします。

この樹まだ小さいけれどいい味出しているな~

思わず撮ってしまいました。


倒木には粘菌みたいなのがいます。

白くてきれいです。

専門家でないので全く分かりませんが…。

ナウシカではないですけれど

森を元の姿に戻すために

頑張ってくれているんだと思います。

ギンリョウソウの大群落もありました。

左の写真のは

受粉して果実になり始めているのが見えます。

とんがったくちばしのようなものを見ることはよくありますが

このトックリバチの巣みたいな果実になりかけのものは初めて見ました。


このあとこの徳利の部分以外は

黒くなってしまうそうです。

樹木と共生している 菌類に寄生して

間接的に光合成エネルギーをもらうそうですが

よくもまあこんな生き方を選んで

真っ白く進化したもんだと

感心してしまします。

最後は睡蓮沼によってきましたが

雨が降り出してしまいました。

途中でおいしい八甲田の湧水をたらふく飲んで

少しだけリフレッシュして帰ってきました。

↓クリックしてね。
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More