2013/08/30

【紅の夢】藤田さんサンプリング中!(8/30)

今日は藤田さんが紅の夢のサンプリングをしています。

学生と技術職員の2足のわらじで頑張ってくれています。

紅の夢もだいぶ大きくなってきました。

光が当たっている部分が

少し赤く色づいてきたものも

出始めました。

2013/08/29

【紅の夢】インターネットサイト「みんなの農業広場」に記事掲載!(8/29)

全国農業改良普及支援協会が運営するインターネットサイト「みんなの農業広場」で紅の夢に関する記事を掲載していただきました!

注目の農業技術

弘前大学育成! 生食できる果肉まで赤いリンゴ新品種「紅の夢」

ということで『紅の夢』のことをたくさんの人に知ってもらう目的で書いた記事です。

ぜひご覧ください。

2013/08/28

【紅の夢】8月22日の津軽新報さんにも平川市の実証圃場の様子を掲載いただきました。(8/28)

黒石市を中心とするエリアをカバーする地元新聞、「津軽新報」さんでも『紅の夢』の話題を取り上げていただきました。

チェック漏れで、他紙とともに掲載できず申し訳ありません。

ご厚意で、全文を公開できることになりましたので

ぜひご覧ください。

先日の他紙の全文公開の欄にも追記いたします。

津軽新報



【紅の夢】ウズベキスタンからのお客様(8/28)

福島市の団体がJICAの事業で行っているウズベキスタンとの農業交流の一環として、同国の試験場の研究員が農場を訪問されました。


とても、おっとりとした皆さんで、のんびりと農場を見学していただきました。

新品種の苗木を育成している圃場では
台木に品種の枝を接ぎ木する切り継ぎの方法が珍しいらしく、
盛んに写真を撮っていました。

ウズベキスタンのリンゴは芽継ぎという方法で繁殖するようです。

2013/08/27

【紅の夢】見学者ラッシュ続いています!(8/27)

今日も朝から「紅の夢」大人気です!

今日だけでも見学依頼が3件も入っていて

その対応にうれしい悲鳴です!

第一陣はJA津軽みらい農協の田舎館個人防除組合の皆様です 。

大型バス2台でのご訪問は過去最大規模。


【紅の夢】平川市実証園開園の記事全文の掲載

2013年8月21日、22日の朝刊各紙に掲載された

「平川市紅の夢研究会実証圃場開園」

に関する記事の全文を掲載します。

 毎日新聞


2013/08/26

コミュニティFMの取材を受けました!(8/26)

弘前市のローカル情報を密に伝えているFMアップルウェーブの「津軽いじん館」という番組に出演させていただきました。

てっきり、「紅の夢」だけの取材かといつもの調子で取材を受けに行ったら

今日の主役は「あなた」そのものです。

といわれ、急に緊張してしまいました。

【紅の夢】青森のタウン誌の取材を受けました(8/26)

グラフ青森が発行する「青森の暮らし」という雑誌の取材を受けました! 

青森の素敵な暮らしに密着した、とてもほのぼのした雑誌です。

【紅の夢】油化学セミナーの講演が新聞掲載!(8/26)

昨日、2013年8月25日の陸奥新報朝刊に先週の金曜日に行われた油化学セミナーの様子が新聞掲載されました。

あえて、名前を挙げて、紅の夢に関する私の講演のことを取り上げてくださった陸奥新報さん、ありがとうございます。

また、セミナーの開催に尽力くださった本学保健学研究科の中川先生、
会を進行してくださった紅の夢の共同研究者でもある
前多先生ありがとうございました!


2013/08/25

【紅の夢】イブニングフォーラム大成功!(8/25)

金曜日夕方からイブニングフォーラムがありました。

一日に3本の講演依頼が被ることは
これからの人生でもないと思います。

さすがにきつかったので

技術職員の藤田さんと、早希さんにしゃべってもらいました。

【紅の夢】講演無事終了!(8/25)

8月23日は紅の夢尽くしの一日だったのですがどうにか無事乗り切ることが出来ました。

関係者の皆さん、どうもありがとうございました!

午前中のレドックスライフイノベーション委員会の会場は

医学部の先生方の発表が中心の

今までにない雰囲気の会場で

最先端の「がん」を発見するシステムの発表など場目白押しで面喰ってしまいました。

2013/08/22

藤崎農場から見たきれいな夕焼けと花火(8/22)

8月20日は農場の立地する藤崎町の花火大会でした。

農場のすぐ先の平川の河川敷から花火が打ち上げられるので

農場からもとってもよく見えます。

この日は、午前中まで降っていた雨も上がり

空気も澄んだ素晴らしい条件でした。

2013/08/21

【紅の夢】RABニュースでも平川の開園式の様子が紹介されました(8/21)

RAB青森放送の夕方のニュースで平川市の紅の夢の実証圃場開園式の様子が放送されました。

残念ながら私は見ることができなかったのですが

多くの方から出ていたよとご連絡いただきました。


【紅の夢】地元各紙で取り上げられました!(8/21)

昨日の平川市紅の夢研究会の試験栽培圃場開園式の様子が地元各紙で取り上げられました!

いつも取り上げてくださっている陸奥新報さん、東奥日報さんに加え、

今回は毎日新聞さんも取り上げてくださいました。

ありがとうございます。

2013/08/20

【紅の夢】栽培研究圃場開園式!(8/20)

平川市と進めてきた紅の夢の栽培に関する共同研究がついに形になってきました!

今日は、「平川市紅の夢研究会」の栽培実験圃場の開園式です。

平川市長様にもご臨席いただき、めでたく開園式を行うことができました。

平川市さんの全面的なバックアップ
ありがとうございます!

【紅の夢】連大セミナー(8/20)

岩手大学大学院連合農学研究科のセミナーで紅の夢についてお話ししてきました。

今回のセミナーはリンゴづくしということで

昨日は試験場や生産者の圃場も見学してきたようです。

今日は私だけでなく

紅の夢の機能性の研究をしてくださっている

前多先生も一緒です。


2013/08/19

【紅の夢】科学コミュニケーション(8/19)

弘前での日常生活が戻ってまいりました。

静岡は暑くてもクーラーという逃げ場がありましたが

藤崎農場はクーラーがないもので

クーラーに慣れきった身体には

かえって暑く感じられます。

2013/08/14

SL (8/14)

実家の近くにある私鉄、大井川鉄道では各地の古い列車とともに蒸気機関車が走っています。

現在4台の蒸気機関車が動態展示と言って

実際に走れる状態で保存されています。

夢の吊橋(8/14)

南アルプスの麓の寸又峡にある夢の吊橋に行ってきました。

小学生のころ、遠足で来たようなかすかな記憶がありますが

大人になってから来るのは初めて。

エメラルドグリーンがとてもきれいな

幻想的な景色でした。

死ぬまでに行きたい世界のつり橋10選に

選ばれているそうです。

2013/08/12

暑い!(8/12)

故郷の静岡に帰ってきました。

11日、この日行った浜松市の最高気温は39.8℃。

まさにサウナです。

青森より15℃以上も高い気温にすごい湿度。

なんで、この時期に実家に帰ってきちゃったかな…。

三ケ日みかんのキャラクター

「みかちゃん」

暑いのにクールに決めています…。

2013/08/10

灼熱の東京(8/10)

お休みをもらって東京にやってきました!

青森より10℃くらい気温が高いのに加え

なんといっても湿度が高いのに閉口です。

昔はこんな湿度の中で暮らしていたのに

青森に慣れてしまった今はとても暮らせそうにありません。

2013/08/09

【紅の夢】JAつがる弘前の指導部の皆さんが見学にいらっしゃいました(8/9)

実際のりんご生産者の皆さんに瀕油や栽培の仕方を指導されている現場の皆さんだそうです。

紅の夢だけでなくHFF33やHFF60のことも

しっかりと調べてファイルにされていて

本当にありがたいです。

2013/08/07

【紅の夢】弘前南高校キャリアガイダンス

高校1年生を対象に紅の夢の研究のことなどを話してきました。

クーラーの効いたコンピューター室での快適な講演でした。

高校時代どんなことをしたらいいのか?

大学ってどんなところなのか?

将来の就職にどうつなげるのか?

2013/08/06

イブニングフォーラムのお知らせ(8/6)

2013年8月23日(金)18:00~弘前大学のコラボ弘大でイブニングフォーラムが開催されます。

今回は「農業」がテーマということで

藤崎農場からも藤田技術職員と佐藤早希技術職員が講演します。

2013/08/05

【紅の夢】りんご協会小友支会のみなさんが見学にいらっしゃいました。(8/5)

紅の夢大人気です!

連日の見学者にうれしい悲鳴です!

大学は敷居が高そうだったから…

とみなさんおっしゃいますが

みんな代替わりして

私も含めて知識は少ないかもしれないけれど「やさしいひと」

が増えていると思いますので

遠慮せずにご訪問ください。

岩木登山(8/5)

土曜日に青森県の最高峰、岩木山に初めて登ってきました。

登ったといっても8合目までは車で行って、そのあとさすがにリフトに乗るのはためらわれたので乗らずに高低差400mほどを登りました。

約1時間半で山頂に着くと、周りは一面の雲海。

2013/08/02

高校生に向けてのプレゼン。難しい…。(8/2)

8月7日に弘前南高校で開かれる1年生に向けてのキャリアガイダンスの講師を頼まれています。

はじめは「紅の夢」の話をすればいいのかと思っていましたが

どうも、求められているのは

どうして、この仕事に就いたとか

高校時代何を考えていたかとか

農学っ何?とか

あんまり普段考えていないことのようなので、

思っていた以上に悩んでいます。

2013/08/01

【実習】ジャガイモの収穫(8/1)

今日から生物資源学科の農場実習の集中講義が始まりました。

朝から雨で、開催が危ぶまれましたが

圃場に出るころには何とか雨も上がり

作業に取り組めました。

日ごろの行いがいいからかな~?

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More