2015/03/31

全国コーディネート活動ネットワークの活動事例集で紅の夢が紹介されています(3/31)

地域自治体や中小企業と大学を結びつけるコーディネート活動の成果報告です。

本日の東奥日報紙上で

学長先生も述べられていましたが

弘前大学は

COC(CENTER OF COMUNITY)

地域の拠点を目指していくとのことです。

新聞全文掲載紅の夢セミナー(3/31)

2015年3月16日に行ったプロジェクトセミナーの新聞記事の全文を掲載します。

陸奥新報

2015年3月17日朝刊5面
この記事は本ページに限り陸奥新報社が記事利用を許諾したものです。 そのため、他のページへ画像を転載することはできません。

2015/03/26

岩木りんごの会の皆さんに招待していただき講演しました(3/26)

生産者の皆さんの剪定の中休みということで勉強会に招待していただきました。

大学の新品種について

また、販売方法等についても

いろいろとアイディアを披露しました。

2015/03/25

祝!藤田さん無事修了(3/25)

藤田技術職員が社会人入学していた弘前大学の大学院を無事修了しました!

昨日は修了式、

仕事と勉学を両立しながらの

2年間でしたが、良く努力したと思います。

特に、修士論文をまとめる

最後の数ヶ月は

これまでの人生で一番追い詰められたのでは?

と思います。

2015/03/24

「大学生まれの食品」という本で紅の夢が紹介されました(3/24)

双葉社の発行する「大学生まれの食品 美味しいお取り寄せ」という本の中で紅の夢の取り組みが紹介されています。

お取り寄せできる

というコンセプトのようですので

まだ生産量が少ない

紅の夢は難しいかな・・・

と思っていましたが

2015/03/23

ホームセンターのリンゴの苗木(3/23)

成田空港から羽田空港に移動してきました。

無事日本には着きました。

これからまだ青森に帰らなくてはなりません。

ニュージーランド最終日

ホームセンターで

一つ苗木に3品種が継がれた

苗木を発見しました。

レッドデリシャスとゴールデンデリシャスと

グラニースミス。

2015/03/21

赤肉リンゴIFOREDの取り組み(3/21)

本日は、フランスでも訪問させていただいた赤い果肉のリンゴの世界的コンソーシアムIFOREDについてプレゼンしてもらいました。

ヨーロッパ以外の担当はここニュージーランドでしているそうです。

フランスでもプレゼンを聞きましたが

それよりもさらに突っ込んだお話ししてくれました。

ENZAや生産者の圃場を見学しました(3/21)

昨日はENZAの選果場をまず見学しました。

リンゴの商標管理から、生産、輸出まで行う

大きな会社です。

手を洗って帽子をかぶってはいるような

選果場は初めてです。

衛生管理がしっかりしています。


2015/03/20

試験場と種苗会社を訪問しました(3/20)

ネイピア空港でJA全農青森様御一行に合流して、ニュージーランドの試験場と種苗会社を見せてもらいました。

試験場は自分たちの給料も含めて

競争的資金でとってこなければならないそうで

育種の研究を精力的に行っていました。

世界中から集めた遺伝資源園を持っている

ことが強いですね。

2015/03/18

ニュージーランドにリンゴの調査に来ました(3/18)

ティッシュの名前の由来にもなっている北島のネイピアという街に来ています。

リンゴの研究所等が集まる

リンゴやブドウ栽培の盛んな地域です。

遠いですね・・・・


2015/03/17

紅の夢セミナー大盛況!(3/17)

リリエンベルグの横溝シェフを迎えて行ったセミナーたくさんの皆さんにお越しいただき、盛況のうちに終了しました。

お越しくださった皆さん

ありがとうございました。


2015/03/15

いよいよ明日セミナー開催!(3/15)

明日、3月16日14時より弘前市のホテルニューキャッスルでセミナーを開催します。

特別公演は

リリエンベルグのオーナーシェフ

横溝春雄氏です。

2015/03/07

ブータン全日程無事終了!(3/7)

ブータンでの4日間、すべての日程が無事終了しました。

帰国間際の忙しい時期にもかかわらず

お世話してくれた前田さんはじめ

お会いしたすべてのブータンの皆さんに

感謝したします。

首都ティンプー周辺で活動しました(3/7)

ブータンのリンゴ産地の中にある王立試験所イエシパン試験場を訪問しました。

ここでも、サクラとリンゴの記念植樹を行い

永久の交流を祈念しました。

圃場の一角に、共同研究用の圃場が

用意されていて、待っていてくださって

ありがたかったです。

2015/03/06

ブータン王立大学農学部で植樹祭と講演会を行いました(3/6)

皆さん5ヶ月ぶりの再会を喜んでくれました。

昨日のバジョの試験場と同じように

リンゴの木とサクラの木を記念植樹しました。

学生たちも参加してくれて

にぎやかな植樹祭となりました。

2015/03/05

バジョの試験場を訪問しました(3/5)

バジョというところにある王立試験場を訪問しました。

落葉果樹や野菜、大麦など園芸作物を中心に

いろんなことを研究、普及しています。

王立大学の前田さんにも来てもらって

交流・友好の発展を祈念した

サクラとリンゴの植樹セレモニーを行いました。

2015/03/04

ブータンに無事到着(3/4)

いろいろありましたがどうにか無事、ブータンに到着しました。

飛行機の後ろに映っているのはパロのゾンです。

あいにくの曇り空であんまり景色は楽しめませんでした。


2015/03/03

バンコクで足止め・・・(3/3)

とある所に向けて移動中。

しかし、せっかくタイで入国せずに

トランジットできたと思いきや

予定の飛行機はキャンセル。

変更された飛行機は

遅れに遅れています。

2015/03/02

受験サイトで苗木販売開始の話題が掲載されました(3/2)

旺文社の大学受験サイト「パスナビ」でHFF33,HFF60,HFF63の苗木販売が始まった話題を取り上げてもらいました。

学校注目情報

とのことですが

これで、「弘前大学受験しよう!」

って思ってくれるかどうかは

はなはだわかりませんが

2015/03/01

セミナー講演会のお知らせ(3/1)

仕事に追われ、久々の更新となってしましました。

すみません・・・

報告書やらなんやら年度末ならではの忙しさです。

さて、3月に入って少し明るいお知らせです。

3月16日(月)14時~

弘前市のホテルニューキャッスルで

文部科学省のリンゴを使った地域活性化の

プロジェクト研究の第2回目のセミナーを

開催します。

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More