2013/12/30

【紅の夢】青い森しんきんの情報誌で紹介されました!(12/30)

青い森しんきんが発行する情報誌「とれんど情報」421号で紅の夢を紹介していただきました!

その世界では大変歴史のある情報誌だそうで

県内の中小企業等に最新の動向を伝えています。


【紅の夢】雑誌「青森の暮らし」に掲載していただきました!(12/30)

グラフ青森が発行するタウン雑誌「青森の暮らし」387号で紅の夢を大きく取り上げていただきました。

上質な紙にカラーで印刷されると

私の撮った写真でもとってもすごく見えます。

大阪のパティスリーアンピフルリさんで

作ってもらったタルトやムースの写真も
とってもきれいに掲載されています。

帰国しました!(12/30)

韓国から帰国しました!

青森から直行便があると

やっぱり便利ですね~。

朝は韓国でユッケジャンを食べたのに

夕方には家でお風呂に入っているとなんだか不思議な気分です。


2013/12/28

漢方で身体の中から元気に!(12/28)

韓国最大の朝鮮人参と漢方食材の市場に行ってきました

7のつく日は忠南大学にあるテジョンから少し南の錦山(クムサン)で市場が開かれる日です.

韓国にいるときに1度連れて行ってもらったことがあったのですが

まさに機能性食材の宝庫!

いい勉強になります.

博物館で,韓国では珍しいゆるキャラとパチリ!

2013/12/27

忠南大学訪問(12/27)

4年ぶりにポスドク時代1年半を過ごした懐かしの研究室に戻ってきました!

教授に昇進されている千先生が廊下で大歓迎してくれました!

このポーズを見ると私もアグリビジネスでやっていたのを思い出します...

鳥取のボスと韓国のボス...私はだいぶ影響を受けているのかもしれません.

もちろんいい意味で!

2013/12/25

韓国出張(12/25)

青森空港にやってきました.

これから,ポスドク時代にお世話になった

韓国の大田(テジョン)という

日本で言うとつくばのようなところにある

忠南大学校を訪問します.

テジョンまで足を延ばすのは

4年ぶりかな.

楽しみです.

2013/12/24

先日の紅の夢検討会の新聞記事全文公開(12/24)

先日の新聞記事全文を掲載します。

地域への広がりに希望が持てる
とてもいい会でした!
今年も苗木販売などで本当にお世話になった
原田種苗の原田専務、写真の撮られ方わかってます。
さすが!

東奥日報


2013/12/20

【紅の夢】平川市、藤崎町の生産者の皆さんと情報交換会をしました!(12/20)

昨日は藤崎農場に共同研究をしている平川市さん、藤崎町さん、原田種苗さんにお集まりいただき、栽培技術のこと、弘大以外の赤い果肉のリンゴの状況などをお話しさせていただきました。

まだまだわずかですが、これまで行ってきた研究の成果もお話しし、

早速、栽培に生かしていただけたらと思っています。

2013/12/15

農場実習でリンゴの試食を行いました(12/15)

先週に引き続き,リンゴの試食の農場実習を行いました.

トラクターの運転実習と半分ずつの実習なので

先週,トラクターに乗った学生が,今週はリンゴの試食です.

農場でとれた31品種のリンゴの糖度を測り

その見た目や味を様々な角度から比較してもらいます.

2013/12/13

【紅の夢】紅白のジュース!

ジュース作りをおねがいしました!

紅の夢と、同時に品種登録した

果肉は赤くありませんが3倍体で大きい黄色いリンゴ「弘大みさき」の2種類です。

まだ、殺菌された直後でアツアツのジュースで写真を撮りました。

アツアツのホットアップルジュースもおいしいんですよ!

2013/12/11

紅の夢のジャムの製造が始まりました!(12/11)

藤崎農場でジャムの製造が始まりました!

一週間ほどの短い期間の運用ですが

毎年、年末の風物詩になっています。

今日はまず、午前中に

紅の夢と同時に品種登録した3倍体の大型リンゴ

「弘大みさき」のジャムづくり、

【紅の夢】TOKYO FMの取材を受けました!(12/11)

農業でニッポンを元気に!「あぐりずむ」というTOKYO FMをはじめJFN38局で放送されている番組に出演させていただきました!


地元エフエム青森をはじめ鳥取のエフエム山陰も静岡のK-mxi(懐かしい!)でも放送されるようです!

パーソナリティーはNHK趣味の園芸でおなじみの川瀬さん。

2013/12/06

紅の夢の取材を受けました(12/6)

農林水産省の医療や福祉、機能性等に関連する事例集を作るための取材を受けました。 

上平CD、前多先生の応援に駆け付けてくれました。

チームでやっていると、いろいろな質問に対応できるのがいいです。


2013/12/04

【訃報】紅の夢の生産者の方がお亡くなりになりました。(12/4)

塩崎先生の開発された紅の夢にいち早く魅力を感じ、ずっと試験栽培をしてくださっていた弘前市の種沢恵子さんがお亡くなりになったと伺いました。

今日になって原田種苗さんから教えていただき大変驚きました。

10月には圃場を見学させていただき

今年の出来はかつてないということで

喜んでいらっしゃった種沢さん。

「紅の夢は私の夢」

とおっしゃってくださって

JAの婦人部を引っ張ってがんばってくださった種沢さん。

地域共同研究センターニュース紅の夢満載です!(12/4)

一面に霜が降り真っ白な朝です。

岩木山はすっかり雪化粧をして美しく輝いています。

今日はいい天気、嵐の前の何とか。

本格的な冬が来る前のつかの間の休息でしょうか?

2013/12/03

びちゃびちゃのこうこう!(12/3)

12月に入り、少しだけ落ち着いて気持ちにも余裕が出てきました。 

本当に今年はおかげさまで大変なシーズンでした。

紅の夢やこうこうなど藤崎農場が秘めていたいろんな素材が世に出ていくのは

本当にうれしいことですし、

我々農場で働くものの自信にもなります。

さて、今日は蜜たっぷりのこうこうの写真撮影。

改めてすごいです!

2013/12/02

「学生」藤田さん頑張って勉強!(12/2)

12月になりました!

技術職員の皆さん、先月のうちに頑張って

リンゴの選果や、箱詰めを済ませてくれたので

12月からは冬の準備や剪定の準備に集中できます。


2013/11/30

弘前の土手町コミュニティーパークで紅の夢の展示をしました!(11/30)

街中での商店街での展示,いつもと違う雰囲気です.

上平さんも準備に駆けつけてくださいました!

学園都市ひろさき高等教育機関コンソーシアム6大学合同シンポジウム

ということで開かれたシンポジウム会場での展示です.

弘前に6つも大学があったことにも驚きですが

どうせなら,連携しながらやろうという

そのアイディアも面白いなあと思いました.

紅の夢ケーキで慰労会!(11/30)

29日は11月最後のウィークデイ,4月からお世話になった技能補佐員の4名のみなさんとは今日でしばしのお別れです.

連日の外作業で大変でしたが

毎日毎日,我々をサポートしていただき大助かりでした.

紅の夢など,赤い果肉のリンゴが

少しずつ有名になってきたのも

こういう皆さんの陰ながらのサポートがあってこそです.

2013/11/29

農場実習で選果!(11/29)


今日の農場実習はリンゴの選果です。

生食用のリンゴはすでに取った後の

加工用のふじの中から

いいものは缶詰用に

悪いものはジュース用になります。

紅の夢のケーキの販売が始まりました!(11/29)

紅の夢のお菓子の試作でお世話になっている大阪のケーキ屋さんパティスリーアンピフルリさんで紅の夢のケーキの販売が始まりました!

実際に商品を作り、販売していただき、

お客様の声を我々に還元していただきます。


2013/11/28

自家和合性梨で省力化!(11/28)

今回の会議は自家和合性という自分の花粉で結実できるニホンナシを使って省力化栽培しよう!という研究プロジェクトについてでした.

新潟県の園芸研究センターを核に鳥取県の園芸試験場,鳥取大学,宇都宮大学が研究に取り組んでいます.

私は外部アドバイザーの一人として呼んでいただきました.

佐渡大荒れ!!!!(11/28)

新潟港から出港してから荒れに荒れ,初めて乗り物酔いに・・・ほんと気持ち悪かった!!

無事着いたのがせめてもの幸せでした.

着いてすぐ,ガッツリ会議・・・

夜からは話している声が聞こえないような雨と雷です.

今日も圃場視察は大雨.

海沿いでは波の華が雪のようです...

2013/11/27

フェリーでいざ佐渡へ!(11/27)

本日はどうにか天気が持って無事,新潟港を出航できます.

明日は・・・

結構きついみたいで帰ってこれるかわかりませんが

とりあえず,しっかり仕事してこようと思います.


学園都市ひろさき高等教育機関コンソーシアム6大学合同シンポジウム開催!!(11/27)

今週の土曜日11月30日の午後,弘前市の土手町コミュニティパークで講演会があります.

その会場で,我ら「チーム紅の夢」もポスター展示や紅の夢の実物展示をさせてもらいます.

試食は・・・数が少ないのでないかもしれません

が,今年はとても出来がいい真っ赤に色づいた

紅の夢の本物を見ることのできるチャンスですので

お近くの方はぜひお越しください.

2013/11/26

新潟無事到着!(11/26)

日本海は強風で大荒れ!波しぶきと波の華が舞う中で徐行に次ぐ徐行でえっちらおっちら・・・でも1時間ちょっとの遅れでどうにか新潟に到着しました.

7時間半もの間,電車の中で座りっぱなしはきついですね・・・.

でも,おかげでたまっていた原稿が随分とはかどりました.

いざ新潟佐渡へ!(11/26)

今日は朝一番の特急つがるに乗ってまずは秋田へ!!

真っ暗い中での旅立ちは心細いです.

途中,秋田-新潟間の特急いなほが運休ではないかとの連絡が・・・.

こんな日本海側に取り残されても

どうしようもない!

と思っていたところ,とりあえず動くとのこと.

強風で運休が決まっているいなほも多い中

動いてくれるのはありがたいですが

本当に新潟まで連れてってくれるかな???

2013/11/25

紅の夢ブース大盛況!(11/25)

紅の夢の展示ブース、試食があったからか何の呼び込みもしなかったのですが黒山の人だかり、大盛況でビックリしました!

本日は、弘前のホテルニューキャッスルで

リンゴ機能性フォーラムがありました。

チーム紅の夢もポスター展示をということで

呼んでいただきました。


2013/11/24

リンゴ機能性フォーラム開催のお知らせ(11/24)

11月25日の午後1時より弘前市のホテルニューキャッスルで「リンゴ機能性フォーラム」が開催されます。

弘前大はもちろん全国からも
機能性に関する著名な先生方がいらっしゃって
講演されるようです。

我々、チーム紅の夢も

ポスターの掲示と

数は限られますが紅の夢の試食を行う予定で

準備を進めています。

2013/11/22

ふじ調査中!(11/22)

農場もすべての収穫が終わり様々な調査の真っ最中です!

昨日は藤田さんを中心に3年前からやっている実験の調査。

今年でやっとひと段落かなあ・・・。

今年のふじはいい!

どれもみつがたっぷり入っていておいしそうです。

2013/11/21

【紅の夢】業界紙に掲載されました(11/21)

食品化学新聞の2013年11月14日の紙面に掲載していただきました。

紅の夢のことはもちろんHFF60やHFF33のこと

さらには貯蔵実験のことなどなど

専門誌ならではの深い視点で

いろいろと紹介してくださっています。

ありがとうございます。
 

【紅の夢】教授会で試食していただきました(11/21)

今朝、ちょっと早めに出勤したら藤崎農場の庁舎からリンゴ園に向けてきれいで大きな虹がかかっていました!

今年も無事収穫が終わったことへのお祝いですかね?

朝からちょっといい気分です。

2013/11/19

「逸品こうこう極」の新聞記事全文公開(11/19)

先日掲載された「逸品こうこう極」販売開始のニュース記事の全文の掲載許可が出ましたので転載いたします。

取材し、掲載してくださった各社の記者の皆さん
ありがとうございました。

なお、新聞、テレビ等で報道されたため、 
今シーズン用意していた50箱の逸品こうこう極はすでに完売
となっています。

毎日新聞


2013/11/18

【紅の夢】苗木販売開始の新聞記事全文掲載(11/18)

先日掲載された紅の夢の苗木販売が(株)原田種苗で始まったニュース記事の全文の掲載許可が出ましたので転載いたします。

特に、毎日新聞の記事は全国紙での掲載ということで反響が全国から寄せられ驚きました。

取材し、掲載してくださった各社の記者の皆さん
ありがとうございました。

なお、新聞、テレビ等で報道されたため、今シーズン用意していた2500本の苗木はすでに完売となっているそうです。

現在は、来年秋からの販売に向けて、予約を受け付けている状態です。
今なら台木も指定できるそうなので、ご興味がある方は

(株)原田種苗0172-62-3349

までお問い合わせください。 

毎日新聞


2013/11/16

農場祭 紅の夢の展示も大好評でした!(11/16)

紅の夢をはじめとする藤崎農場育成新品種の展示と、紅の夢の試食によるアンケート調査も行いました。


130名以上の方にご回答いただき
大成功です。

本当にありがとうございました。

農場祭 逸品こうこう極 大好評でした!(11/16)

こんなにもたくさんの皆さんにお越しいただけるなんて思ってもいませんでした!

ご来場いただいたみなさん

ありがとうございました。

いつも、アップルビーフの販売場所には

朝早くから行列ができるのですが

今日は私が行ったときにはリンゴの販売場所に

すでに行列ができ始めている!!!

本日11月16日、金木農場で農場祭開催!(11/16)

2013年11月16日9時30分から15時まで五所川原市の弘前大学金木農場で農場祭を開催します。


金木農場産のお米やアップルビーフの販売とともに
藤崎農場産のリンゴやネギ、ニンジンの販売があります。

同時に研究紹介のコーナーもあります。

我々は、そこで、紅の夢をはじめとする
藤崎農場産のリンゴ新品種のポスターと
実物の展示を行います。

2013/11/15

こうこう極 地元新聞ジャック!(11/15)

今朝の朝刊各紙、「逸品こうこう極」販売開始の話題を取り上げてくれています。

リンゴがメインなのか

早希さんの笑顔がメインなのか・・・。

まあ、その辺は置いていおくことにして

決して新しい品種ではない「こうこう」ですが

2013/11/14

「逸品こうこう極」がテレビで紹介されました!(11/14)

NHK、ABA、ATVの3社の夕方のニュースで、今日の贈答用こうこうの箱詰めの作業が放映されました!

早希さんのインタビュー各社で放映されています。

向後君と共同で、よく頑張って実験したりまとめたりしてくれました。

進物用特別「こうこう」の詰め合わせを作りました!(11/14)

「こうこう」は塩崎先生が作った藤崎農場生まれのリンゴです。

実はこのリンゴ、収穫したばかりが特においしいということが農場内ではささやかれてきました。

ではなぜ?

ということで、佐藤早希技術職員や
去年まで学生でいた向後智陽君が
いろいろと調べてくれた結果

2013/11/13

なんだこの雪!!いろいろ急遽収穫してます(11/13)

今朝、学校に行こうとしたら車がこんな感じに・・・正直ひきました。

まだ。11月なのに雪掻きだなんて・・・。

リンゴも凍る可能性があるということから

一昨日から予定を早めて急遽収穫。

もっとおいておけばいいリンゴになるものも

泣く泣く、藤田さんたちが収穫してくれています。



2013/11/11

初雪!(11/11)

初雪です!

ここ最近、とても寒い日が続いていましたが

ついにこの季節がやってきてしまいました。

静岡出身でぬくぬくのところで育ってきた私にとってはつらい季節の到来です。


2013/11/10

収穫実習(11/10)

8日の金曜日、農場実習でふじの収穫をしました。

やはり、収穫の実習はテンション高いですね!

春の、摘花や交配、摘果などを経て

ようやくここまで大きくなりました。


2013/11/09

ふじの収穫が始まりました!(11/9)

最終盤、ふじの収穫が始まりました。

いよいよ、リンゴもあと2週間弱で終了です。

今年のリンゴの出来はなかなか良いのではないでしょうか?

一年で最も忙しい時期を迎えています。


共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More