2014/08/04

帯広産地見学(8/4)

更新が滞ってしましました.

いろいろと疲れちゃって・・・

帯広の会議は畜産関係の参加者が多いということで

産地見学はウシや馬の施設が中心でした.

我々は技術職員も含めて

園芸学が専門ですのでその関連施設を回りました.

最初の写真は紫竹ガーデンさん.

無農薬無肥料でイングリッシュガーデンのような

お庭を作られて観光客を受け入れていらっしゃいます.

チューリップも担当している須藤技術職員の

インスピレーションになればと訪問しました.

以前,帯広にお邪魔した際,

紅の夢をここで使えないかということで

専務さんにいろいろとお世話になりました.

今回も専務さん直々に御案内くださり

紅の夢についてもいろんな可能性を

教えていただきました.

いつか,コラボできればいいな~と思っています.


次の写真は

十勝ワインのぶどう園です.

町営の施設なのに

この立派さ.

かといって無駄なのかといえば

そうではなく

まじめに町を活性化しようとする姿勢が

素敵です.

リンゴで言えば

弘前のりんご公園や

板柳のふるさとセンターに当たるのでしょうか?

ここでも,栽培法はもちろん

ブランド化に関する

いろいろなアイディアをもらいました.


特に,パッケージデザインなど担当している

佐藤早希技術職員は

熱心に写真を撮りながら見学していました.


今後の紅の夢やこうこうの発展に役立つか??




最後はハスカップ園です.

藤崎農場でもカシスやブルーベリーなどの

小果樹の栽培に挑戦したいということで

そのリクエストに答えまして訪問です.

もう時期は終わりかけていましたが


この木のハスカップはすごく甘くておいしい!


この園地は実生で育てられたということで

一つ一つの木にみんな違う果実がなります.


この晩生のハスカップいいな~


入場は無料で持って帰るときだけ100g100円だそうです.


なんと欲がない!

 しかもとってもおいしかったので

今度はシーズンに来てみたいですね.


とはいっても帯広は遠いので

藤崎農場でも育ててくれないかな~と

須藤さんと早希さんにお願いしています.


藤崎農場でハスカップが取れるようになったら

今回の協議会がきっかけですのでお忘れなく!


ノハナショウブにお花にブドウ,小果樹と

盛りだくさんの視察でした.

技術職員のやりがいある仕事のきっかけになってくれれば幸いです!!

↓クリックしてね.
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
にほんブログ村

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More