延辺大学の果樹専攻の修士課程の学生たちに向けてセミナーをしてきました。
紅の夢を中心にナシ栽培や堆肥やノハナショウブについても
しゃべってきました。
朝8時からという早い時間にもかかわらず
しっかり出席する学生たち。えらいですね〜。
「紅の夢」についてどこまでわかってもらえたかわかりませんが
しっかりメモを取りながら聞く学生に少し感動しました。
修士の学生だからか、博士課程に留学できるのか?
とか、日本にも興味があるようです。
幾何学模様のような日本の棚栽培の梨の樹形を見て
こちらも驚いていました。
日本の学生に比べていい意味で自分の将来について「貪欲」である
印象を受けました。
全部で2時間弱の交流でしたが
終了後も質問に来たり、本当に積極的です。
交流を通して、日本の学生にとっても刺激になればいいと思います。