2013/06/23

八幡平を越えて大館経由で弘前へ(6/23)

盛岡から八幡平を越えて秋田県に出るルート.

所々で高山植物をチェックしながらの山道です.

朝方は雲が多かったですが

どうにか回復し,素晴らしい眺め!

岩手山の先に広がる地平線が

地球って丸いんだと思わせてくれます.

標高が上がると

新緑の広葉樹と常緑の針葉樹が入り混じるようになり

さらにそれに残雪が加わって

きれいなまだら模様を描くようになります.

これも大自然が作る雄大さです.

いいな~~

大館の芝谷地湿原では

わずかにノハナショウブが咲き始めていました.

ここは天然記念物です.

いよいよ本格的に

ノハナショウブシーズンがスタートします.

来週29日は白神研究会の皆さんを

深浦町の行合崎にご案内します.

まだ参加を受け付けているようですので

ノハナショウブに興味がある方は是非一緒に見に行きましょう!


話を芝谷地湿原に戻し

ここ,天然記念物で保護されているのはいいのですが

最近,キショウブが増えてきました.


隣の写真の左下にも見えていると思います.

どこかから持ち込まれたのか

それとも種子が自然に流れてきたのか....

外来種ですので残念です.

ノハナショウブと交雑はしませんが

ノハナショウブよりずっと繁殖力が強いので

生息場所が重なるノハナショウブは場所を奪われてしまいます.

 田んぼのあぜや用水路でも同じことです.

日本固有の植物を大切にしていくためには

やはり地道に啓蒙活動をしていくしかないのかなあ...

努力していきたいと思います.

↓クリックしてね.
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村

共有する

  Twitter   Facebook   Favorites  More