本州最北端でフィールド園芸学!
弘前大学藤崎農場の松本研究室のページです
ホーム
研究テーマ
教員プロフィール
研究業績
フォトギャラリー
リンク
お問い合わせ
果肉まで赤いリンゴ「紅の夢」!
2015/07/31
生産者が見学に来ました(7/31)
13:39
KAzu
今週水曜日の夕方、リンゴ生産者、岩木りんごの会の皆さんが新品種の木の見学にいらっしゃいました。 作り方や品種の特性については やはり言葉で説明するよりも 実際に木を見てもらい 実の付き方、枝の付き方を見てもらうのが 一番です...
Read More
続きを読む »
ハサミ砥ぎ(7/31)
13:17
KAzu
今週の火曜日、地域環境工学科と生物学科の最後の農場実習がありました。 リンゴの夏季剪定をする予定でしたが 残念ながら雨模様。 急きょ、実習器具の整備にプログラムを変更しました。...
Read More
続きを読む »
2015/07/29
日本最大のカシス産地青森市(7/29)
17:13
KAzu
青森市のカシス栽培の技術指導に当たっている農業技術研修センターにお邪魔しました. クロスグリ=カシスの生産は 弘前大の先生がドイツ訪問後に 手に入れた苗木からスタートしたそうで その大本の苗木が藤崎農場にも植わっています...
Read More
続きを読む »
2015/07/28
紅の夢加工品戦略(7/28)
17:31
KAzu
共同研究先の板柳町さんと,実際に加工品を試作してくださっているりんごワークさんと今年度の戦略会議を行いました! 11月に東京ビッグサイトで行われる アグリビジネス創出フェアへの出展はもちろん これまで試作してきた 紅の夢の様々な加工品を 今年はどうやって販売につなげていくの...
Read More
続きを読む »
カシスとルバーブ(7/28)
17:02
KAzu
先週の金曜日,平川市にある青森県立柏木農業高校にお邪魔しました. 現在,藤崎農場にカシスやグロゼイユの果樹園を 新たに作ることを計画しているので 学生実習や地域への販売で実績のあ...
Read More
続きを読む »
2015/07/24
藤崎町紅の夢研究会(7/24)
10:28
KAzu
ずいぶんと久しぶりの更新になってしまいました. 出張に行ったり,お客さんが来たり・・・ とそれなりににぎやかな日々です. 昨晩は藤崎町の紅の夢研究会の会合がありました....
Read More
続きを読む »
2015/07/15
仙台出張(7/15)
10:48
KAzu
新幹線に乗って仙台に来ました。 暑いですね~。 ここ数日、青森も暑く 寝苦しい夜が続きましたが 南に下がってくると 太陽の光が違うような気がします...
Read More
続きを読む »
2015/07/11
NHK仙台の取材を受けました(7/11)
11:13
KAzu
今日の藤崎農場は雲ひとつないいい天気. 岩木山もはっきりくっきり見えます. もう雪も残りわずかですね...
Read More
続きを読む »
弘前地域研究所一般公開(7/11)
7:52
KAzu
青森県産業技術センター弘前地域研究所が移転して新しくなりました。 7月10日昨日と7月11日の今日と一般公開が行われています! これまでは、かなりレトロな建物でしたが 一気に半世紀以上時が進んだような立派な 建物になりました...
Read More
続きを読む »
2015/07/03
紅の夢ファン!(7/3)
10:19
KAzu
今年初頭に行われたブラムリーファンクラブのオフ会でお世話になった横堀さんが実際のリンゴを見に藤崎農場にいらっしゃいました. 1人で抜け駆けしたら怒られちゃうかな? といいつつも,乗り鉄の血が騒いでの 横浜からの電車での来訪です...
Read More
続きを読む »
Page 1 of 252
1
2
3
4
5
Next
購読する
フォローする
友だちになる
サークルに入れる
共有する
人気
カテゴリ
アーカイブ
ページビューの合計
このホームページを検索
人気の投稿
実習でふじ収穫(11/7)
かわいいリンゴのポスターいただきました(2/3)
青い森の片隅から(12/19)
イギリス2日目(10/24)
カットリンゴを作る工場に見学に行ってきました(9/15)
「弘大みさき」の摘果(6/14)
【紅の夢】弘前大学の広報誌に大きく取り上げられました!(10/4)
Y字棚完成!(4/28)
ラベル
赤肉りんご
(775)
りんご
(759)
地域貢献
(675)
教育
(195)
国際貢献
(137)
ノハナ
(99)
お知らせ
(97)
自然
(92)
ナシ
(85)
実習
(83)
旅行
(49)
くだもの
(37)
つれづれ..
(37)
チューリップ
(27)
蔬菜
(26)
堆肥
(23)
耐塩性
(18)
カキ
(4)
カシス
(2)
花
(2)
サルナシ
(1)
赤肉リンゴ,リンゴ
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2015
(138)
►
11月
(1)
►
10月
(9)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
▼
7月
(10)
生産者が見学に来ました(7/31)
ハサミ砥ぎ(7/31)
日本最大のカシス産地青森市(7/29)
紅の夢加工品戦略(7/28)
カシスとルバーブ(7/28)
藤崎町紅の夢研究会(7/24)
仙台出張(7/15)
NHK仙台の取材を受けました(7/11)
弘前地域研究所一般公開(7/11)
紅の夢ファン!(7/3)
►
6月
(13)
►
5月
(22)
►
4月
(10)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2014
(319)
►
12月
(27)
►
11月
(44)
►
10月
(34)
►
9月
(22)
►
8月
(35)
►
7月
(34)
►
6月
(23)
►
5月
(26)
►
4月
(21)
►
3月
(14)
►
2月
(16)
►
1月
(23)
►
2013
(364)
►
12月
(17)
►
11月
(39)
►
10月
(36)
►
9月
(31)
►
8月
(28)
►
7月
(34)
►
6月
(33)
►
5月
(36)
►
4月
(35)
►
3月
(30)
►
2月
(23)
►
1月
(22)
►
2012
(184)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(24)
►
6月
(27)
►
5月
(11)
Translate
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
フォロワー
マイブログ リスト
Laboratorio de Horticultura
Laboratory of Horticulture
17 年前