プライベートで行ってもリンゴはしっかり見てきます。
最近は、青森でも次の輸出先候補としてしばしば話題になっていますからね!
首都ジャカルタは今回トランジットだけだったので
ここはジョグジャカルタというボロブドゥールや
プランバナンと言った遺跡群への窓口となる
50万人くらいの都市の近郊のスーパーです。

品種としては
ふじ、レッドデリシャス、ロイヤルガラ
そして、ニュージーランドのパシフィックローズ
もありました。
100g単位の表示で小数点を二つ前に移動すると
大体日本円になるので

結構品質いいですね。
同じ品種でも
ブランドによって値段が異なっていて
レッドデリシャスは
アメリカのものですが
キロ463円とキロ395円のものがありました。
ふじは
キロ625円

キロ599円
キロ275円
と倍以上の差があります。
高い二つがアメリカ産
安いのがRepublik Rakyat Cina の省略で
RRCとあるので中国産のようです。
日本から輸出するのにどのくらいかかるのか
知りませんが、
20kgで6000円~12000円くらいだと考え

何とかなりそうな気がしますね。
旬と貯蔵したものの差はあるものの
ニュージー産のパシフィックローズは
かなりいい感じだったので
この辺りが対抗馬となってくるのでしょうか?
首都の高級デパートには
日本産のもののあるようです。
これからが楽しみな市場ですね!
↓クリックしてね。
にほんブログ村