本州最北端でフィールド園芸学!
弘前大学藤崎農場の松本研究室のページです
ホーム
研究テーマ
教員プロフィール
研究業績
フォトギャラリー
リンク
お問い合わせ
果肉まで赤いリンゴ「紅の夢」!
2015/04/28
ジャガイモ植え付け!(4/28)
17:23
KAzu
今日の実習は先週、トラクター運転をした学生がジャガイモ植え付けとネズミの毒エサ播きを体験しました。 地域環境工学科の学生です。 長細いメークイーンの植え付けです。 大正初期にアメリカから導入されたようですが もとはイギリスの品種なんですね。...
Read More
続きを読む »
板柳町での植樹式の記事全文です(4/28)
7:34
KAzu
4月22日に板柳町のふるさとセンターで行った紅の夢、HFF33の食事式の記事の全文です。 お読みになれなかった方ぜひご覧ください! 陸奥新報 4月23日朝刊3面 本記事は陸奥新報社が本ページに限って転載を許可したものです。 他ページへの転載はできません...
Read More
続きを読む »
2015/04/27
りんご公園でラジオの公開録音を行います(4/27)
16:01
KAzu
5月6日から弘前市のりんご公園で始まる弘前りんご花まつりの初日に行われるラジオの公開録音に参加します。 13時から1時間です。 紅の夢普及推進委員会のメンバーの 原田種苗の原田専務と一緒に登場予定です。 一緒に行ったブータンのりんご栽培のお話しも 出来ればいいなあと思っています...
Read More
続きを読む »
2015/04/24
園芸農学科の実習スタート!(4/24)
18:13
KAzu
園芸農学科の藤崎農場での農場実習がスタートしました。 今日の私の担当は 剪定枝処理。 剪定枝チップを作る作業を 2つの機械で比較し、 単なる野焼きはダメだよ! って言うだけで本当にいいのか体感してもらいます...
Read More
続きを読む »
2015/04/22
板柳町で紅の夢、HFF33の植樹式を行いました(4/22)
11:54
KAzu
昨年度から行っている板柳町との共同研究の成果として、板柳町のふるさとセンター内に『紅の夢』と『HFF33』の圃場を作りました。 今日はその植樹式。 紅の夢10本と HFF33 10本を 植えました...
Read More
続きを読む »
2015/04/21
農場実習がスタートしました!(4/21)
19:01
KAzu
本日は今季初の藤崎農場での農場実習。 地域環境工学科と生物学科の学生が 来場しました。 今日の私の担当は ジャガイモの植え付けと ネズミの毒エサ播きです...
Read More
続きを読む »
2015/04/20
桜前線(4/20)
13:08
KAzu
弘前でもサクラが咲き始めました。 やっと春が来ました。 昨日は、まだ空いているだろうと 何年かぶりに弘前公園に行ってきました。 咲き始めのサクラたち。 このくらいのほうが 色の濃淡があってきれいな感じがします。 ...
Read More
続きを読む »
リンゴとチューリップのフェスティバル開催!(4/20)
12:22
KAzu
5月9日、10日の2日間、藤崎農場でリンゴとチューリップのフェスティバルを開催します! 今年はサクラも少し早めに推移していて 花の時期がぴったりか心配ですが がんばって準備しますので ぜひ遊びに来てください!...
Read More
続きを読む »
2015/04/15
柏木農業高校に行ってきました(4/15)
17:32
KAzu
平川市にあるこの高校は「未来創出りんごプロジェクト事業」という県の事業に採択されていて昨年から様々な活動を行っています。 私も、研究アドバイザーというのを お願いされていて、 生徒さんたちの活動の発表を いつも聞かせてもらっています...
Read More
続きを読む »
2015/04/14
久しぶりの更新です(4/14)
10:29
KAzu
半月ぶりの更新です。 ブログをはじめて以来、最長の休憩期間でした。 どうもすみません。 住んでいるアパートを2軒隣ですが引っ越しまして その、立ち上げに思った以上に疲れました...
Read More
続きを読む »
Page 1 of 252
1
2
3
4
5
Next
購読する
フォローする
友だちになる
サークルに入れる
共有する
人気
カテゴリ
アーカイブ
ページビューの合計
226,796
このホームページを検索
人気の投稿
実習でふじ収穫(11/7)
かわいいリンゴのポスターいただきました(2/3)
青い森の片隅から(12/19)
イギリス2日目(10/24)
カットリンゴを作る工場に見学に行ってきました(9/15)
「弘大みさき」の摘果(6/14)
【紅の夢】弘前大学の広報誌に大きく取り上げられました!(10/4)
Y字棚完成!(4/28)
ラベル
赤肉りんご
(775)
りんご
(759)
地域貢献
(675)
教育
(195)
国際貢献
(137)
ノハナ
(99)
お知らせ
(97)
自然
(92)
ナシ
(85)
実習
(83)
旅行
(49)
くだもの
(37)
つれづれ..
(37)
チューリップ
(27)
蔬菜
(26)
堆肥
(23)
耐塩性
(18)
カキ
(4)
カシス
(2)
花
(2)
サルナシ
(1)
赤肉リンゴ,リンゴ
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2015
(138)
►
11月
(1)
►
10月
(9)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(13)
►
5月
(22)
▼
4月
(10)
ジャガイモ植え付け!(4/28)
板柳町での植樹式の記事全文です(4/28)
りんご公園でラジオの公開録音を行います(4/27)
園芸農学科の実習スタート!(4/24)
板柳町で紅の夢、HFF33の植樹式を行いました(4/22)
農場実習がスタートしました!(4/21)
桜前線(4/20)
リンゴとチューリップのフェスティバル開催!(4/20)
柏木農業高校に行ってきました(4/15)
久しぶりの更新です(4/14)
►
3月
(20)
►
2月
(18)
►
1月
(19)
►
2014
(319)
►
12月
(27)
►
11月
(44)
►
10月
(34)
►
9月
(22)
►
8月
(35)
►
7月
(34)
►
6月
(23)
►
5月
(26)
►
4月
(21)
►
3月
(14)
►
2月
(16)
►
1月
(23)
►
2013
(364)
►
12月
(17)
►
11月
(39)
►
10月
(36)
►
9月
(31)
►
8月
(28)
►
7月
(34)
►
6月
(33)
►
5月
(36)
►
4月
(35)
►
3月
(30)
►
2月
(23)
►
1月
(22)
►
2012
(184)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(16)
►
7月
(24)
►
6月
(27)
►
5月
(11)
Translate
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
フォロワー
マイブログ リスト
Laboratorio de Horticultura
Laboratory of Horticulture
17 年前